会場案内・出展企業一覧MAP・COMPANY LIST

[ 出展社基本情報 ]

 一覧に戻る

株式会社 モリタ

ブース番号 B-21
住 所 〒812-0062
福岡市東区松島1-31-10
電話番号 092-611-7011
PRコメント 新たな進化モデルが初登場となるAll-in-oneタイプのX線診断装置「ベラビューX800」をはじめ、新製品:根管長測定機能付きモーター「トライオートZX2」、非吸収性骨再生用材料「Tiハニカムメンブレン」、クリーンウォーターシステム「リセオ」など、モリタの総合力を活かした多様な製品を体感頂けます。 また、マイクロスコープやレーザーを用いた、明日からの臨床に役立つブース内セミナーも各種開催致します。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
商品区分
歯科医師対象, 歯科技工士対象
分類
大型機械:その他
大型機械:口腔内スキャナ
小器械:CAD/CAM関連機器
小器械:その他
材料:CAD/CAM関連機器
CEREC プライムミルの写真
商品説明

スーパーファストモード

スピードと精度を重視して設計された「CEREC Primemill」は、前機種で実証済みのパフォーマンスをさらに進化。 スーパーファストモードでジルコニア修復物を約5分~で製作。従来機比較で加工時間を約40%短縮しました。

高速グラインディング

短時間で高品質のガラスセラミック系修復物を製作するための高速グラインディングモードが追加されました。

ユーザーガイダンスを備えた7インチ
タッチインターフェイス

新しいタッチインターフェイスは、操作手順を表示するほか、メンテナンス方法やその他の日常的なタスクを案内します。

ブロックスキャナー機能

ブロックに印記された専用コードをスキャンすることで、ブロックタイプ、サイズ、色、ジルコニア収縮率などの情報を自動で読み取ります。

RFIDツールリーダー

バーに内蔵されているRFIDチップにより、ミリングバーの交換時期になると、ユーザーに交換メッセージが表示されます。

商品区分
歯科医師対象, 歯科衛生士対象
分類
大型機械:CAD/CAM関連機器
大型機械:口腔内カメラ
大型機械:口腔内スキャナ
小器械:CAD/CAM関連機器
CEREC プライムスキャンの写真
商品説明

– 16:9の反射防止タイプの可動式ワイドタッチスクリーンとタッチパッドは、直感的に使用ができ、作業効率を大幅に改善しました。
– 広いワンショット撮影範囲。短時間でより多くのデータを収集。無駄のない、広いガラス有効面積により、最後臼歯までも簡単にアクセスできます。
– ヒーティング機能を内蔵しており、口腔内でカメラが曇らずにスキャンが可能です。
– 最大20mmの測定深度でもシャープさと精度を両立。
– スキャナーをホルダーから外すと、自動でスイッチがオンされ、スムーズなスキャンがスタートができます。
– 1秒間に100万を超える3Dポイントを処理し、写真のようなリアルなデータを作成。天然歯および様々なマテリアルの修復物の表面を迅速かつ容易にスキャンできます。
– 取り込まれた膨大な量のデータからコアとなる必要なデータのみを取り込み、計算の迅速化・最適化を実現しました。

商品区分
歯科医師対象, 歯科衛生士対象, 歯科助手対象
分類
小器械:その他
小器械:滅菌器/滅菌関連機器
材料:インスツルメント類
材料:消毒/滅菌関連
ルブリナ2 歯科用ハンドピースメンテナンス装置の写真
商品説明

日々の診療に不可欠なハンドピースのメンテナンス(注油・洗浄)を自動で行うルブリナ2は、それぞれのハンドピースに合った注油量、ブロー時間がプログラムされているため、最大4本のハンドピースを短時間で自動的にメンテナンスできます。クリーンエアーブローシステムにより、ハンドピース内部の隅々まで、しっかりと注油・洗浄し、手差しのように、人による作業のバラつきが無く安定したメンテナンスを提供します。

商品区分
歯科医師対象
分類
材料:インプラント
材料:手術関連
超親水性 SPIイニセルインプラントの写真
商品説明

新しいアプローチによる超親水性獲得のプロセス

チタン製インプラントの表面は大気に触れることにより、その表面に有機化合物が付着し時間経過とともに疎水性表面へと変化していきます。イニセルインプラントは埋入直前にチェアサイドで簡単に行える「コンディショニング」を採用することにより、本来の超親水性表面を再獲得することが出来ます。イニセルインプラントは専用ケース「APLIQUIQ®」で供給されます。
APLIQUIQ®本体にはアルミシールで密封されたアルカリ性のコンディショニング剤が一体化されており、埋入直前にカートリッジを押し込むことで、インプラント体がコンディショニング液に浸漬され、表面に付着した有機化合物を除去し超親水性を再獲得することが出来ます。
コンディショニングされた超親水性表面は血液浸潤性が高く、タンパク質を均一に吸着します。その結果、埋入直後から活性化した血小板がフィブリンネットワークを形成し治癒期間早期の段階においてインプラント体への骨結合を促進します。

商品区分
歯科医師対象, 歯科衛生士対象
分類
材料:インプラント
材料:その他
材料:手術関連
Tiハニカムメンブレンの写真
商品説明
超精密で微細な穿通孔

孔径20µmの超微細な穿通孔を50µm間隔に配置することで栄養透過性を確保しつつ、周囲からの軟組織侵入を防ぎ、さらに骨由来の細胞が再生の足場として利用することができます。

穿通孔をハニカム区画内に配置

穿通孔はハニカム区画内に配置しているので膜の強度が高く変型や破断しにくい構造となっています。

膜厚はわずか20µm

非常に薄膜のため賦形性が良く、組織再生のためのスペースを阻害しません。

中央部のフレーム構造

フレームあり、なしの2種類があり、フレームありは中央にフレームを配置することでより強度と賦形性を高めています(サイズSはフレームありのみ)。
※「フレームあり」はフレームが内側(欠損部)にくるように設置します。

商品区分
歯科医師対象
分類
新製品
材料:インプラント
材料:手術関連
材料:薬品
コラーゲン使用人工骨 ボナークの写真
商品説明

インプラント適用

上下顎骨・歯槽骨の骨欠損部または空隙部への充填による骨再生治療を目的として使用可能な人工骨です。インプラント植立を前提とした骨再生も適用範囲に含まれます。

自然な骨再生

骨欠損部または空隙部に充填することにより、気孔内部に骨代謝に関与する細胞等が侵入し、材料の分解及び新生骨の形成が誘導されます。イヌでの骨再生実験において、本機器埋入後6ヵ月の新生骨が、既存骨とほぼ同等の構造をとることをX線回折にて確認しています。

こぼれにくい固形タイプ

本品は顆粒ではなく、スポンジ状の、円盤形(ディスク)、および円柱状(ロッド)の2種類の製品形状となっています。吸水時は柔軟性を持つことから、容易に変形し、様々な形の骨欠損部にご使用いただけます。

商品区分
歯科医師対象
分類
大型機械:CAD/CAM関連機器
大型機械:口腔内スキャナ
小器械:CAD/CAM関連機器
材料:CAD/CAM関連機器
注目:デジタルデンティストリー
TRIOS4の写真
商品説明

– パウダーフリーによる簡単迅速な操作性
– 無線有線を選択可能で診療空間の変化に対応できるオールインワン仕様
– QLF法の原理に基づいた青色LED照射により歯牙表面の初期う蝕診断が可能

商品区分
歯科医師対象, 歯科衛生士対象
分類
小器械:その他
材料:消毒/滅菌関連
スマートクレーブHSSの写真
商品説明

加圧脱気方式の小型包装品用高圧蒸気滅菌器です。加圧脱気方式は内部の圧がある程度上がった状態で電磁弁を開放することで、内部の圧の力で空気を排出すると同時に内腔物の中に強制的に蒸気を送りこむ方式です。滅菌モードは、HP(ハンドピースモード)・134℃・121℃の3種類から選べます。
扉が前に開くので、被滅菌物が入れやすく、チャンバーのメンテナンスもしやすい設計です。

商品区分
歯科医師対象, 歯科衛生士対象
分類
小器械:その他
小器械:滅菌器/滅菌関連機器
ICクレーブの写真
商品説明

血液を介した感染のリスクが高まるなか、スタンダードブリコーションの考え方に基づいた感染予防対策も高いレベルが求められています。そこで、モリタは院内感染予防システムのひとつとして、「IC Clave」をラインナップいたします。JIS規格と、厳格とされるヨーロッパ規格(EN13060・クラスB基準)に適合したIC Claveは、患者さんやスタッフヘ、より清潔な診療環境を提供いたします。

商品区分
歯科医師対象, 歯科衛生士対象, 歯科助手対象
分類
ICウォッシャー 器具除染用洗浄器の写真
商品説明

インスツルメントやハサミなど、先端の鋭利な器具の手洗いによる洗浄は、切創のリスクだけでなく、感染の原因になる危険性があります。洗浄・消毒作業を全自動で行う器具除染用洗浄器「IC Washer」が、これらの問題を解決し、日々の歯科診療のさらなる効率化をもたらします。

商品区分
歯科医師対象
分類
小器械:エンド関連機器
小器械:その他
材料:エンド関連
ルートZX3の写真
商品説明

【根管長測定】
気温や湿度などの環境変化、経年変化によって生じる測定値の誤差を自動で補正し、安定した測定精度を保つオートキャリブレーション機能を搭載。ドライでもウェットでも根管内の状態に影響されない高精度な測定で治療をサポートします。

【快適な操作性】
大きく見やすい液晶ディスプレイ、リアルタイムでなめらかに動く40段階のバー表示、聞き取りやすいサウンド、iPadでの操作が可能(Bluetooth®接続)など、使いやすさと精度を追求しています。

【高周波モジュールの追加】
高周波モジュールを追加することでHFC(高周波通電)機能を実現、歯髄の焼灼、根管内外の感染組織や汚染物質の焼灼が行え、歯肉切除用のモードを選択することで、電気メスとしても使用可能です。

【HFC(High Frequency Conduction:高周波通電)】
高周波通電により、チップ電極の先端部と接触した部位を発熱させることで、組織の焼灼・凝固・切開を行うことができます。根管長測定機能によって根管内のチップ電極の位置を設定し、フットスイッチを踏むことで1秒間のHFCが行えます。また、麻酔が難しい場合を想定した、小出力の分割通電モードも搭載しています。

商品区分
歯科技工士対象
分類
大型機械:CAD/CAM関連機器
小器械:CAD/CAM関連機器
材料:CAD/CAM関連機器
注目:デジタルデンティストリー
歯科用ミリングマシン MD-500の写真
商品説明

工業製品で培ったテクノロジーを応用高い技術力に裏打ちされた高速・高精度ミリングマシンです。X, Y, Z 軸を1フレームベースに集中配置することで高い剛性を実現。高速駆動してもドリルや加工物のたわみ・ブレを抑え、高精度な加工を行うことが可能です。また、「カタナアベンシアブロック」12サイズで小臼歯1本の切削時間最短約9分を実現。hyperDENTと組み合わせることで既存カタナシステムと連携が可能です。

商品区分
歯科医師対象, 歯科衛生士対象
分類
ベラビューX800の写真
商品説明

New Frontier of the X-ray

ベラビュー X800は、CT撮影に加えパノラマ/セファロ撮影を1台で可能にしたAll-in-oneタイプのX線診断装置。
高解像度、ボクセルサイズ80μmのCT撮影を実現。
CT撮影は、水平にX線を照射することで、アーチファクトの少ない画像を取得できます。
さらに、高精細な360度CT撮影モードと、ハイスピードで低照射線量の180度CT撮影モードを搭載し、診断目的に合わせた撮影を⾏うことができます。
パノラマ撮影では、必要の無い領域を除外して撮影することが可能な部分パノラマ機能を搭載。セファロ撮影は、最短0.5秒で撮影可能なワンショットセファロの選択が可能です

商品区分
歯科医師対象, 歯科衛生士対象, 歯科助手対象
分類
大型機械:診療ユニット
シグノTシリーズの写真
商品説明

Form follows function.「機能が形態を決める。」

確固たる信念のもと、世界のデザインワークを支えるStudio F. A. Porsche。
精悍でクールなフォルム、本来持つ機能を最大限に引き出そうとするフィロソフィー。
デザインのためのデザイン、に陥らないバランス感覚と製品に対する敬意の念。
Studio F. A. Porsche のデザイン哲学と妥協を許さないモリタDNAとの融合。
それがSigno T series

商品区分
歯科医師対象
分類
材料:エンド関連
トライオートZX2の写真
商品説明

「グライドパス&形成をモーターで」トライオートZX2はコードレスでコンパクトなボディに根管長測定機能を搭載。熟練した術者の手指の細やかな動きを再現し、これ1台でグライドパスを含む根管拡大形成を根管長測定機能との連動により、より速く行うことが可能です。

商品区分
歯科医師対象, 歯科衛生士対象, 歯科技工士対象, 歯科助手対象
分類
その他:レセコン・ソフトウェア
釣銭機(300・380シリーズ)の写真
商品説明

業務過多によるミスやつり銭ミス、集計ミスなどを防ぎ、会計業務を正確にスピーディに行うことができる
自動釣銭機300シリーズ、セルフレジ380シリーズの2タイプをラインアップしております。
2タイプともカルテ・レセプトコンピューター「DOC-5 PROCYON3」と連携し会計時の業務効率化に有効です。
自動釣銭機300シリーズは、つり銭ミスを防ぎ、スピーディーに会計業務を行うことが可能です。
セルフレジ380シリーズは、会計時に患者さんと金銭の授受を行うことなく決済することが可能になります。
患者さん、スタッフも現金を扱わずにすむため、感染予防対策にも有効です。

商品区分
歯科医師対象, 歯科衛生士対象, 歯科技工士対象, 歯科助手対象
分類
その他:レセコン・ソフトウェア
キャッシュレスオプションの写真
商品説明

カルテ・レセプトコンピューター「DOC-5 PROCYON3」と連携し会計データの送信を行いキャッシュレスでスマートに会計処理が可能になります。

クレジットカード、ORコード、ICカードにも対応。

商品区分
歯科医師対象, 歯科衛生士対象, 歯科技工士対象, 歯科助手対象
分類
注目:カウンセリング
Trinityアニメの写真
商品説明

言葉やイラストでは伝わらなかった治療の流れや口腔内のケアの説明をクオリティの高い3Dアニメーションでわかりやすく表現し

患者さんに簡単に説明することが可能です。

商品区分
歯科医師対象, 歯科衛生士対象, 歯科技工士対象, 歯科助手対象
分類
注目:カウンセリング
TrinityCore3の写真
商品説明

「TrinityCore3」は歯科医院における様々なデジタルデータ(X線画像、動画、口腔内写真、検査、カルテ、予約情報)を一元管理し、
簡単に閲覧、操作することが可能です。
また、画期的な新システム採用により、ご利用されるパソコン、タブレット等は自由に選択することができますので、歯科医院様の環境に合わせてご利用いただくことが可能です。

商品区分
歯科医師対象, 歯科衛生士対象, 歯科技工士対象, 歯科助手対象
分類
その他:レセコン・ソフトウェア
【Genifix LINE連携オプション】WEB予約システムの写真
商品説明

WEB予約システムジニフィクスは、今までになかったかカルテデータの同期を行ったインターネット予約システムです。
患者さまは、携帯電話やスマートフォンなどから簡単に予約の登録や変更をするだけで医院主導型の予約管理が行うことができます。
また、みなさまがご利用されているLINEとWEB予約システム「Genifix」を連携することが可能です。
WEB予約システム「Genifix」LINE連携オプションを活用しさらに患者さんとのコミニュケーションを強化することが可能なります。

商品区分
歯科医師対象, 歯科衛生士対象, 歯科技工士対象, 歯科助手対象
分類
その他:レセコン・ソフトウェア
DOC-5PROCYON3の写真
商品説明

繋がるカルテ・レセプトコンピューター「DOC-5 PROCYON3」は
簡単な操作で受付業務から、診療データの管理、請求業務まで一元管理が行え、
スムーズな情報提供、カルテ作成、レセプト発行、各種データ入力、帳票類出力等の業務効率化を実現します。
またオンライン資格確認、オンライン請求対応で「DOC-5 PROCYON3」とシームレスな連携が可能です。

ソフトウェアは月額課金制で、オプションソフトの追加・変更はいつでも自由に選択ができます。
また、様々なサービスを標準搭載し、医院様に便利で快適な環境をご提供いたします。

商品区分
歯科医師対象, 歯科衛生士対象
分類
小器械:外科機器
新製品
材料:インプラント
材料:予防製品
材料:外科器具
ISQ測定装置 オステルビーコンの写真
商品説明

データ管理するという選択

インプラントの安定性を経過測定

オステルビーコンは、インプラント体の安定性を測定するための機器です。インプラント体、またはアバットメントに装着するスマートペグを使用して、非接触でISQ値(インプラント安定指数)が測定できます。測定されたデータはクラウドに保存管理することも可能です。

治療のリスクを早期に発見

簡単な操作でISQ値を確認できるので、これをもとにインプラント荷重時期の計画を立てることができます。破折やクラウンの作り直しなどを予見し、リスク・無駄を回避することが可能となります。

迅速な治療方針の決定

初期段階から測定が行えるため、早期から十分な安定指数が測定された場合は、早期荷重をかけるかどうかの目安になります。また、荷重時に埋入時のISQ値と比較することで、治療を進行させるかどうか決定の目安となります。

 

デモ説明も可能でございます。是非ともお声かけ下さい。

 

商品区分
歯科衛生士対象
分類
小器械:超音波スケーラー
材料:PMTC関連
材料:インスツルメント類
材料:予防製品
能動型機器接続歯面清掃用器具 エアフローハンディ3.0 Plusの写真
商品説明

インプラント周辺や歯肉縁下の清掃に

ハンディパウダー PMTCを用いることで、プラークやバイオフィ

ルムの清掃が可能。ペリオフローハンドピースを使用することで、

歯肉縁下の清掃も可能です。

 

歯面のステイン除去に 矯正装置周辺の歯面清掃や軽微な

ステイン除去に適したハン ディパウダー リコール、

強固なステインを効率よく除去するハン ディパウダー ミントを使って口腔環境を整えます。

商品区分
歯科医師対象, 歯科衛生士対象
分類
材料:予防製品
デンタルガム POs-Ca F(ポスカ・エフ)の写真
商品説明

水溶性カルシウム《POs-Ca(ポスカ)成分》に加え、《緑茶エキス(フッ素含有)》を配合。共に高い水溶性を有していますので、ガムを噛むことで唾液中のカルシウムイオンとフッ化物イオンを同時に高めることができます。

B会場

9月4日(日)

11:50

[ 株式会社 モリタ ]

オンライン資格確認の現状と今後の展望

オンライン資格確認の現状と今後の展望

厚生労働省 保険局 医療介護連携政策課 保険データ企画室 係長

太江 俊輔 (タイエ シュンスケ) 

昨年10月から本格運用を開始したオンライン資格確認。マイナンバーカードまたは健康保険証により、医療機関等の窓口で、患者の直近の資格情報をオンラインで確認できるようになるものである。オンライン資格確認の導入により、資格過誤によるレセプト返戻は確実に減少する。また、同システムを通じて、患者の同意の下、薬剤情報や特定健診情報が医療機関等で閲覧可能となり、より良い医療が提供できる。さらに、対象情報を拡大し、透析等の情報も閲覧可能となる予定である。オンライン資格確認を基盤とした電子処方箋の仕組みの構築など、今後は機能を更に拡大し、オンライン資格確認はデータヘルスの基盤となることが期待されている。