生涯研修SEMINAR

B 会場

9月4日(日)

10:30  〜  11:20

株式会社 ジーシー  ]

口腔機能低下症対応のことはじめ ―口腔機能の評価と対応―

口腔機能低下症対応のことはじめ ―口腔機能の評価と対応―

仙台歯科医師会 在宅訪問・障害者・休日夜間歯科診療所
歯科衛生士

小原由紀   先生

内容:
加齢に伴う口腔機能の低下は、QOLに直結した問題となるだけでなくフレイルや要介護にも影響を及ぼすことが近年の研究で明らかになっています。また、今年度の診療報酬改定では、口腔機能低下症患者に対する管理の対象年齢が50歳以上に拡充され、より早期からの長期にわたる口腔機能へのアプローチが可能となりました。しかしながら、どんな患者さんに口腔機能低下のリスクがあるか、検査の具体的な実施方法や管理方法については、不明な点が多いのが現状だと思います。そこで本セミナーでは、口腔機能低下のスクリーニングから検査導入への流れ、検査の手順、患者指導のヒントなど、明日からの臨床に役立つ内容をお伝えしたいと思います。

分類:
歯科医師対象, 歯科衛生士対象, 歯科助手対象