ご来場いただく前に、下記ご案内を必ずご一読ください。
九州デンタルショー2021開催にあたり、政府・自治体・業界団体・展示会場のガイドライに基づき、対策を講じながら、来場者、出展者、関係者と本展に関わる全ての方々の健康・安全を考え、進めてまいります。ご来場の皆様におかれましても、感染リスクを最小限に抑えるために、ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
九州デンタルショー2021開催にあたり、政府・自治体・業界団体・展示会場のガイドライに基づき、対策を講じながら、来場者、出展者、関係者と本展に関わる全ての方々の健康・安全を考え、進めてまいります。ご来場の皆様におかれましても、感染リスクを最小限に抑えるために、ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


運営委員会ならびに展示会場が行う対策
九州デンタルショー2021 では、以下の内容を実施し、新型コロナウィルス感染防止に努めます。
- 展示会場入館前のサーモグラフィーによる検温
- 会場入口など各所に手指消毒液の設置
- 空調運転、館内ガラス扉、鉄扉の定期的な開放による場内換気
- 会場内が密にならないよう通路幅の設定
- 来場者受付等、待機列が発生する箇所に物理的距離確保(最低1m)のため、床面にマーク貼付
- 物理的距離確保(最低1m)のためのテーブル数、座席数、レイアウトで設置
- 展示会場内最大収容者数の把握と、館内入場者数カウント、超える場合の入場制限の実施
- 不特定多数の高頻度接触部位の消毒(ドアノブ、手すりなど)
- 来場者受付等の対面場所に飛沫防止のためのアクリル板や透明ビニールカーテン等の設置
- 関係者の出勤前検温・報告、名簿管理、マスク着用、手洗い、手指消毒の徹底
- ソーシャルディスタンス、マスク着用、手洗い実施、手指消毒など、感染防止対策を喚起するマークあるいはサインの掲示など
ご来場の皆様にご協力いただきたいこと
ご来場の前に
- 以下の症状がある場合には、ご来場をお控えください。
- 咳、喉の痛みなど風邪の症状がある
- 平熱を超える発熱(概ね37.5度以上)がある
- 倦怠感(強いだるさ)がある
- 呼吸困難(息苦しさ)がある
- 味覚・嗅覚の異常がある
- 厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ(略称:COCOA)のインストールをお願いします。
会場へのご入場の前に
- マスクの着用をお願いいたします。
- サーモグラフィーによる検温にご協力ください。
- 入口に設置してある消毒液にて手指消毒をお願いいたします。
- 以下の症状がある場合には、本展にご入場できません。
- 咳、喉の痛みなど風邪の症状がある
- 平熱を超える発熱(概ね37.5度以上)がある
- 倦怠感(強いだるさ)がある
- 呼吸困難(息苦しさ)がある
- 味覚・嗅覚の異常がある
- 過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある方


