会場案内・出展企業一覧MAP・COMPANY LIST
[ 出展社基本情報 ]
デンツプライシロナ株式会社
ブース番号 | B-04 |
---|---|
住 所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル5階 |
電話番号 | 03-6264-2871 |
PRコメント | デンタルケアをより高品質に、安全に、スピーディーに治療の進化を支えるデンタルソリューション・カンパニーです。 世界最大規模の歯科医療用材料・器械のメーカーとして世界40か国以上で私たちの製品・ソリューションが活用されています。 グローバルプランドの強力なポートフォリオのもと、患者さんの歯科治療の質的な向上と、より安全でスピーディーな治療の実現をめざし価値あるソリューションを多角的に提供してまいります。 |
- 分類
- 大型機械:CAD/CAM関連機器
- 小器械:CAD/CAM関連機器
- 小器械:3Dプリンター関連機器
- 材料:CAD/CAM関連機器

- 商品説明
オートメーション化されたハードウェアは、操作時間が短く、デザインの自動提案により生産性を高めることができます。
- 商品区分
- 歯科医師対象, 歯科衛生士対象, 歯科技工士対象
- 分類
- 新製品
- 注目:デジタルデンティストリー
- 注目:審美
- 大型機械:CAD/CAM関連機器
- 大型機械:口腔内スキャナ
- 大型機械:3Dプリンター関連機器

- 商品説明
DsCoreクラウドプラットフォームを搭載した新しいワイヤレスの次世代口腔内スキャナーです。
- 商品区分
- 歯科医師対象
- 分類
- 小器械:エンド関連機器

- 商品説明
デザイン性、操作性だけでなく信頼性の高い結果を得るために設計されたエンドモーターです。
<主な特徴>
●根管長測定器一体型 Dynamic Accuracy™ Technologyダイナミック・アキュラシー・テクノロジーにより、作業長をモニタリングしながらより正確な根管拡大形成が可能です。
オートリバース機能により、安心してご使用出来ます。
●ユーザーフレンドリーなタッチスクリーン
タッチスクリーンは視認性が高く清掃も簡単。手袋をはめたままでも簡単に操作できます。
将来のファイルシステムに対応するためにファームウェアのアップグレードが可能で
●ファイルのパフォ―マンスを向上
デンツプライシロナのエンドファイルシステムは、X-スマート Proプラスで使用する事で、より優れた性能を発揮します。
- 商品区分
- 歯科医師対象, 歯科衛生士対象
- 分類
- 大型機械:診療ユニット

- 商品説明
パフォーマンスクラスのトリートメントセンター
数々の賞に輝いたデザイン
Integoは、われわれのエルゴノミクスコンセプトの厳しい基準を満たし、フォルムと機能性を見事に融合させた、バランスのとれたデザインが特徴です。
将来につながる柔軟性
ネットワークインターフェースとUSBポートにより、新たに機能を追加したり、ネットワークに接続することが可能です。
最新の患者コミュニケーションツール
ビルトインされた SiroCam F/AF/AF+口腔内カメラは、簡単な操作で高画質の撮影を行えます。
エルゴモーション
バックレストは、患者さんの背骨の動きに合わせて動くため、バックレスト動作時の患者さんの背骨の伸縮を防止します。
ビルトイン 歯内療法機能
EasyTouchインターフェースにはアペックスロケーターとトルクコントロール機能をビルトインすることが可能です。歯内治療時の安全性を高め、ワークフローの効率化を図ることができます。
- 分類
- 小器械:エンド関連機器

- 商品説明
今の根管洗浄を見直してみませんか。
スマートライトPro エンドアクチベーターは、エンドアクチベーターチップを振動させ、洗浄液を攪拌し、側枝、フィン、イスムスなどの複雑な根管まで入り込み、洗浄を促進します。
特長
- エンドアクチベーターチップの先端が楕円を描く立体的な動きをすることによって、洗浄効果アップが図られる設計になっています。
- エンドアクチベーターチップには、3種類のサイズがご用意されています。
- 商品区分
- 歯科医師対象, 歯科衛生士対象, 歯科技工士対象
- 分類
- 新製品
- 注目:デジタルデンティストリー
- 小器械:CAD/CAM関連機器
- 小器械:3Dプリンター関連機器

- 商品説明
高精度かつスキャンスピードはそのままに、省スペースも兼ね備えた、PC(専用品)で使える実績あるプライムスキャンが登場。実績のある 「プライムスキャン」の特徴の精度、スキャンスピードはそのままに、ラップトップ型のPCで、院内の移動はもちろん持ち運びも可能なコンパクトなタイプです。
<主な特徴>
●「超高速コントラスト解析 “H(ハイ)F(フリークエンシー)C(コントラスト)A(アナリシス)” :よりリアルかつ鮮明な3D データを作成
●より深い領域(最大20 mm)のスキャンが可能:歯肉辺縁など特に深部に及ぶ症例に有用
- 商品区分
- 歯科医師対象
- 分類
- 新製品
- 材料:エンド関連

- 商品説明
プロテーパーブランドの集大成、幅広い根管形態に対応します。各ファイルが各々の役割を最大限に果たすよう、個別の熱加工が施されており、DS エンドが持つ全ての熱加工処理技術が集約されたシステムです。
<主な特徴>
●ファイル別に施された個別の設計
各ファイルがそれぞれの役割を最大限に果たすよう、ファイルごと異なるデザインや熱加工処理がされています。
●幅広い解剖学的形態に対応
プロテーパー・アルティメット F2は、プロテーパー・ゴールド F2と比較して、柔軟性が30%向上しました。以前より増して湾曲の強い、細い根管に対応可能となりました。
●患者さんへの安全性強化
プロテーパー・アルティメット F2は、プロテーパー・ゴールド F2と比較して、周期破折抵抗性が30%向上しました。
●分かりやすいシークエンス
スライダー~シェイパー~フィニッシャーのシークエンスは、幅広いエンド治療に対応します。
●時短の実現
プロテーパー・アルティメットシークエンスは、プログライダー~プロテーパー・ゴールド F2までのシークエンスと比較して、32%*治療時間を短縮することが出来ました。*社内ユーザー調査による
●理想的な洗浄環境
プロテーパー・アルティメットによるユニークな根管拡大形成、Deep Shapeにより、根管洗浄の強化が期待できます。
- 商品区分
- 歯科医師対象
- 分類
- 大型機械:診療ユニット

- 商品説明
「Axano」はデンツプライシロナのフラッグシップモデルであり、「Teneo」以来、約11年ぶりの新製品となります。「Axano」はデザイン、ワークフロー、デジタル機能において進化したトリートメントセンターです。イノベーションと魅力の融合、それは、日々の診療に”ときめき”をもたらします。
<主な特徴>
●Smart Design
Axanoは高い快適性とイノベイティブなトリートメント機能に、スマートデザインを組み合わせています。洗練されたデザイン、Ambient Light、Smart Touchの組み合わせが、モダンでエレガントなデザインを実現します。
●Excellent Workflows
Axanoは優れたワークフローを提供します。これにより、快適かつ効率的に治療を行えるようになります。衛生管理プロセスの信頼もより高まり、患者さんの診療により大きな利益をもたらします。
●Digital Experience
操作が簡単になれば満足度が向上します。革新的なSmart Touchユーザーインターフェイスは歯科医療従事者個々のニーズに応じたデジタルエクスペリエンスを提供します。
- 商品区分
- 歯科医師対象
- 分類
- 小器械:光重合器

- 商品説明
デザイン性、操作性だけでなく信頼性の高い結果を得るために設計されたLED光照射器です。
<主な特徴>
●4つのLEDを組み合わせることで、均一かつ幅広い光分布による硬化●細部までこだわったデザインと手になじみやすいペンスタイル
●チップを付け替えることで診断サポートツールが使用可
●従来のリチウムイオンに比べ、充電が早いバッテリーを採用
- 商品区分
- 歯科医師対象
- 分類
- 材料:インプラント

- 商品説明
多くの科学的論文により、長期的にインプラント辺縁骨が維持されていることが証明されています。ショート、ナロー、プロファイルといった独特なインプラントがラインアップされ、多くの症例において、骨増生等の外科的侵襲性の高い治療を避けることが可能です。
<主な特徴>
●化学的に処理された独特なチタン表面(オッセオスピード)
●6mmショートインプラントが4種類のインプラント径にラインアップ
●傾斜した歯槽提において既存骨を最大限維持できるインプラント頚部が傾斜したデザインのプロファイルインプラント
- 商品区分
- 歯科医師対象, 歯科衛生士対象, 歯科技工士対象
- 分類
- 注目:デジタルデンティストリー
- 注目:審美
- 大型機械:CAD/CAM関連機器
- 大型機械:口腔内スキャナ

- 商品説明
次世代のデジタルデンティストリーを創造する口腔内スキャナー「Primescan」。
チェアサイド、そしてデジタルラボや外注先のパートナーとのワークフローを効率化。
さらなる精度、スキャンスピード、操作性を実現します。<主な特徴>
●ワイドタッチスクリーン
16:9の反射防止タイプの可動式ワイドタッチスクリーンとタッチパッドは、直感的に使用ができ、作業効率を大幅に改善
●広いワンショット撮影範囲
短時間でより多くのデータを収集。無駄のない、広いガラス有効面積により、最後臼歯までも簡単にアクセス
●ヒーティング機能内蔵
セルフヒーティングにより、口腔内でカメラが曇らずにスキャンが可能
●ダイナミックレンズ
最大20mmの測定深度でもシャープさと精度を実現
●モーションセンサー
スキャナーをホルダーから外すと、自動でスイッチがオン。スムーズなスキャンがスタート
●スマートピクセルセンサー
1秒間に100万を超える3Dポイントを処理し、写真のようにリアルで極めて正確なデータを作成。
天然歯および様々なマテリアルの修復物の表面を迅速かつ容易にスキャン
●インテリジェントプロセッシング
取り込まれた膨大な量のデータからコアとなる必要なデータのみを取り込み、計算の迅速化・適合化を実現
- 商品区分
- 歯科医師対象, 歯科技工士対象
- 分類
- 注目:デジタルデンティストリー
- 大型機械:CAD/CAM関連機器

- 商品説明
ジルコニアクラウン切削時間40%短縮*
新たな加工プログラムが実現する高いマージン追従性*
チェアサイド用加工機「CEREC Primemill」
*当社従来機比較<主な特徴>
●品質のための新しいコンポーネント
高度なエレクトロニクス技術、ソフトウェア、モーター等を搭載。修復物のなめらかなラインや、非常に微細な裂溝の再現性も向上しました。
●スーパーファストモード
スピードと精度を重視して設計された「CEREC Primemill」は、前機種で実証済みのパフォーマンスをさらに進化。スーパーファストモードでジルコニア修復物を約5分~で製作。従来機比較で加工時間を約40%短縮しました。
●7インチ タッチインターフェイス
新しいタッチインターフェイスは、操作手順を表示するほか、メンテナンス方法やその他の日常的なタスクを案内します。
●ブロックスキャナー機能
ブロックに印記された専用コードをスキャンすることで、ブロックタイプ、サイズ、色、ジルコニア収縮率などの情報を自動で読み取ります。
●優れたミリングおよびグラインディングオプション
ドライまたはウェットミリングによるジルコニア、ガラスおよびハイブリッドセラミックのウェットグラインディングなど、あらゆる加工オプションから選択できます。
●豊富なマテリアル
検証された幅広いマテリアルから、症例にあったブロックを選択することが可能です。
- 商品区分
- 歯科医師対象, 歯科衛生士対象, 歯科技工士対象
- 分類
- 注目:感染予防
- 小器械:ハンドピース/タービン
- 商品説明
セーフヘッド機能を始めとする安全性能を搭載した次世代型コントラアングルハンドピースです。
- 商品区分
- 歯科医師対象, 歯科衛生士対象
- 分類
- 大型機械:レントゲン3D/CT
- 大型機械:レントゲン2D

- 商品説明
3D最大撮影サイズ:直径17×高さ13cm。
「Axeos(アクセオス)」は、高画像により精密な診断をサポートし、さらに治療計画用ソリューションへとつなげる、デジタルデンティストリーのためのパノラマ/セファロ/CT複合機です。<主な特徴>
●4種類のボリュームサイズ
直径5×高さ 5.5 cmから直径17 x高さ 13 cmまでのニーズに合わせたボリュームサイズ
●新たなパノラマテクノロジー「DCSセンサー」
Direct Conversion Sensor(DCS)を用いた新たなパノラマX線撮影。X線が電気信号に直接変換されるため、従来のシステムのような光変換に伴う信号ロスが生じず、精細度の高い画像が得られます。
●オートフォーカス
高解像度のパノラマX線画像を得るには、正しい焦点が不可欠です。 顎はデバイスの鮮明な画像層になければなりません。 このため、オーソフォスは1回転で数千の個別の画像を作成し、顎が最適に配置されている領域を自動的に認識します。
●スマートなワークフローのためのスマート コネクティビティ
患者診断ソフトウェア「Sidexis4」 は、多数のインターフェースと、デバイスおよびソフトウェア製品の接続性を特徴としています。
●PPIA―患者ポジショニングと撮影操作サポート
治療解析のための高品質な画像を確保するために必要なツールをサポート・提供し、患者さんとスタッフのための快適性を重視しています。
●コズミックライト
暗いイメージのレントゲン室を明るく保ち、患者さんの不安解消に効果的です
●国際的なプロダクトデザイン賞「red dot design award」受賞
- 商品区分
- 歯科医師対象
- 分類
- 注目:感染予防
- 材料:エンド関連

- 商品説明
約80%の症例に対し、1本で根管拡大形成ができるNiTiファイルです。ゴールドテクノロジーの採用により、湾曲根管の拡大形成も効率よく行えます。
<主な特徴>
●ファイルの破折リスクが減少
弊社従来品に比べ疲労破折抵抗値が50%向上
●治療時間の効率化
約80%の症例に対し1本で根管拡大形成ができる
●追従性が向上
弊社従来品に比べ、柔軟性が80%向上。
C会場
6月1日(日)
11:50
IOS(光学印象法)は、アナログ印象とは全く異なる手法であり、修復・補綴装置製作の流れを大きく変革しました。現在のIOSは、乾燥した口腔内であれば瞬時に口腔内情報を取得でき、そのデータはデジタルデータとして多様な歯科診療に活用できます。
さらに、最新のIOSはスキャン精度や操作性が向上し、従来の方法と比較して患者の負担を軽減できる点も大きなメリットです。また、デジタルデータの活用により、院内ラボや外部技工所との連携がスムーズになり、治療の効率化が期待できます。本講演では、一般歯科診療におけるIOSの具体的な活用事例と今後の展望についてご紹介します。
近年では、IOSとクラウド技術の融合が進み、スキャンデータを即座にクラウドへアップロードし、遠隔地の技工士や専門医とリアルタイムで共有することが可能になっています。これにより、院内でのデータ管理が容易になるだけでなく、複数の専門家による診断や補綴設計が迅速に行えるようになり、より精度の高い治療計画が立案できます。今後、AI技術との連携も進むことで、さらなる診療の効率化と精度向上が期待されます。